講義体系と各講義概要


講座1

開発者のメッセージ

ゲームで伝えたいこと、開発に込めた想いをお話しすることで、ゲームをご活用いただく上で大事な視点を学んでいただけます。

講座2

オリエンテーション

講座の全体像を把握し、受講計画を立てていただくために必要な情報をお話しています。ファシリテーター認定を受けてできること、権利関係などについてもご説明します。

講座3

授業・研修企画方法

どのような方向性やテーマ、科目等において授業や研修を計画することができるかについてご説明します。

講座4

授業展開:公共(地方自治)

「公共」(2022年度高校学習指導要領での新科目)の特に地方自治・地方政治に関する部分について、授業を進めていただく際の方法を説明します。

講義5

用語解説

ゲームの中に出てくる用語や、授業・研修で出てくる用語のうち、特に大事な用語を取り上げて解説しています。

講座6

ダメ!チップ&セイガンアイデア背景

ダメ!チップ&セイガンアイデア背景の解説:ゲームの重要なチップの背景について説明することで、ゲームプレイ後の振り返りの授業・解説を厚みのあるものにしていきます。

講座7

アフターストーリー解説

セイガン提出後にどのようなストーリーが続いているのかを説明することで、ゲームプレイ後の振り返りの授業・解説を厚みのあるものにしていきます。

講座8

3つの力解説

ゲームに出てくる重要な3つの力について深くご説明することで、ゲームプレイ後の振り返りの授業・解説を厚みのあるものにしていきます。

講座9

オピニオンメガホン

ゲームに出てくる「オピニオンメガホン」の意味合いについて深くご説明することで、ゲームプレイ後の振り返りの授業・解説を厚みのあるものにしていきます。

講座10

政治的側面に関する注意点

授業や研修時、政治的側面で特に配慮すべきことや注意しなければならないことをご説明します。

任意講義

講座

ゲームインスト(遊び方説明)技法

限られた時間の中で、初めてボードゲームを体験する人などに向けて、ゲームのあそび方(インスト方法)をわかりやすく伝えるための技法についてご説明していきます。

講座

テーブルファシリテーター育成

3グループ以上などの大人数の授業や研修を効果的に進めていくために、ゲーム進行をアシストするサポート役「テーブルファシリテーター」の育成方法についてご説明します。

オプション

オンライン

プレイ方法基本演習

ゲームの仕組みや遊び方説明をするための基本的な情報を、実際に手を動かしながら確認していきます。(すでによくご理解いただいている方は受講する必要はありません)

オンライン

個別相談会

希望者を対象に、授業や研修の作り方などについて個別の相談を受け付けます。